2011-01-01から1年間の記事一覧

clojureのprintfは?

printfなんてないから、 clojure.core/formatを使えということらしい。 ;; こんなかんじ (defn hello [name] (println (format "hello %s!!" name))) ;; マクロにしてみる。 (defmacro sayf [tmplate & body] `(println (format ~tmplate ~@body))) ;; こん…

javacvつかってみよう。

とりあえず、サンプルを頼りに表示。 public void SimpleTest(){ IplImage src = opencv_highgui.cvLoadImage("/path/to/image/test.jpg"); final CanvasFrame canvas = new CanvasFrame("my frame"); canvas.setDefaultCloseOperation(javax.swing.JFrame.E…

vigenere cipherをperlでshort coding

とりあえず、asciiコードの32番から126番まで。 # encrypt $ perl -e'print+map{($a=ord getc)?($a>31&&$a<127)?chr(($a+$_-64)%95+32):chr($a):"",}unpack("C*","keyword")until eof()' # decrypt $ perl -e'print+map{($a=ord getc)?($a>31&&$a<127)?chr((…

dolistsを書いてみた。

paul grahamのdolistsがschemeにも欲しい。 >(dolists ((i '(1 2 3)) (j '(4 5 6))) (print (list i j))) (1 4) (2 5) (3 6) こんな感じのやつ。CLだとわだばlisperになるにあるように、 (defmacro dolists (pairs &body body) (let ((parms (mapcar (lambda…

arefとsvref

疑問;svrefは本当にはやいのか? 配列アクセス速度についてちょっと実験。まずはlet over lambdaより引用。 (set-dispatch-macro-character #\# #\f (lambda (stream sub-char numarg) (declare (ignore stream sub-char)) (setq numarg (or numarg 3)) (un…

elispでgoogle translate

google translate apiのversion2、REST形式を採用した。 (https://code.google.com/intl/ja/apis/language/translate/v2/using_rest.html) (defun wget (url) (shell-command-to-string (concat "/usr/bin/wget -q \"" url "\" -O -"))) (defun translate-pa…

elispでword count

就活のエントリーシートでwordcountが必要なときってよくある。 でもemacsのワードカウントコマンドってあるのかよく分からんかったので自分で作ってみた。 (defun wc (text) "word count" (length (apply 'concat (split-string text "[\s\n ]+")))) (defun…

ubuntu10.10でopencv-androidのサンプルコンパイル

まずは・・・ opencvをandroidで使うためにはhttp://opencv.willowgarage.com/wiki/Androidをチェック。 このあとの説明はほぼすべてここの説明の焼き直しです。 あとsdkはもう既にインストール済みであるという前提です。 パスもしっかり通してあるていでよ…

simple quick sort

何年ぶりかに、quick sortを書いてみた。 たぶんこれ以上美しくはかけないと思う。 あくまで独断と偏見だけど。 void quickSort(int *a, int n){ if( n <= 1 ) return; int i=1,j=n-1; int pivot = a[0]; int swp; while( i<j ){ if( a[i] <= pivot ){ i++; }else{ swp = a[i]; a[i] = a[j]; a[j] = swp; j--; } } if( a[i] > pivot ){ i--; } a[0] = a[i]; a[</j>…

androidのopenglesをつかってみる。三角形の描画

色々サンプルはあるけど、無駄なものがおおい。 必要な部分をしぼって描いてみた。activity。 import android.app.Activity; import android.os.Bundle; import android.opengl.GLSurfaceView; public class MainActivity extends Activity { private GLSurf…

androidでopenglesをつかってみる。画面の表示

まずは、アクティビティの設定。 import android.app.Activity; import android.os.Bundle; import android.opengl.GLSurfaceView; public class MainActivity extends Activity { private GLSurfaceView mGLView; /** Called when the activity is first cr…

androidのopenglesをつかってみる。立方体の描画

ひきつづき、Cubeの描画。activityは変更なし。 public class MainActivity extends Activity { private GLSurfaceView mGLView; /** Called when the activity is first created. */ @Override public void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.on…